活気と温かみのある場所で施設を営んでいます

自立に向けて障害でお悩みの方を熊本市で支援

バスの最寄りの停留所から歩いてすぐの便利な立地で、自立訓練をご提供する施設を運営しています。障害により現状では就労が難しい方や他者とのコミュニケーションに自信を持てない方などが、社会の一員として自立していけるようなサポートを心掛けています。多くの方に対応できるようにユニークで豊富な自立訓練のプログラムをご用意していますので、好きなものを選んでご参加いただけます。通う日数や時間数なども体調や状況に応じて増減できますので、自分のペースで自分に合った内容の訓練に熊本市で取り組んでいただけます。

Company

ゆっくりと自分に向き合いながら訓練に取り組める環境をご用意しています

オビヤマベース

住所

〒862-0924

熊本県熊本市中央区帯山4-2-84

Google MAPで確認する
電話番号

096-285-1488

096-285-1488

営業時間

9:00~17:00

定休日 土,日,祝
代表者名 池田 祐介
人事マネージャー

野田 友美

運営元

アクセンス株式会社

事業所番号

4310103850

事業内容

自立訓練(生活)事業

アクセス

都市・産交バス「帯山小学校入口」より徒歩1分
都市・産交バス「帯山中学前」より徒歩3分

日常生活を営むために必要な生活訓練や体力づくりのための運動・勉強などの自立訓練のサポートを通して、ご利用者様を自立へ導くお手伝いをしています。ご利用者様がご自身の生活や可能性についてゆっくりと考えられるような環境をご用意しています。

就労の前段階として人間関係や生活基盤を整えるお手伝いをいたします

最寄りのバス停から歩いて数分の場所にございますので、バスをご利用いただくことで周辺地域からも通いやすい環境です。施設のある帯山は熊本市内でもベッドタウンでもあり文教地区でもありますので、活気がありながらも温かみがあり穏やかな雰囲気が流れています。のんびりと時間をかけてご自身と向き合うのに最適な環境が整っています。自立訓練を通して生活・就労などでお悩みの障害者のサポートを行っていますが、必ずしも働くことを念頭に置いて訓練を行っているわけではございません。自分と向き合い自分を知り、人との関わりに慣れられるような訓練のサポートを心掛けています。

ご利用は基本的には施設まで通所をしていただきますが、ご希望に応じて訪問訓練にも対応をしています。通所をしたいけれど環境の変化が苦手な方や、対人が苦手な方、訓練でご自宅の用具を使用したい方などはご相談いただけます。

市街地からアクセスが良く通いやすい場所で、自立訓練のお手伝いをする施設を運営しています。統合失調症やうつ病・発達障害・引きこもり・難病などが理由で人間関係でお悩みの方やこれまで就労が難しかった方などが、今後社会で活躍するための基礎づくりをする場所として、ご利用者様に寄り添ったサポートを熊本市で行ってまいります。生活支援や就労支援に精通したベテランのスタッフが在籍していますので、お悩みやお困り事などございましたら何でもご相談いただけます。実際にご利用いただく前の見学や相談・体験などもご用意しています。